tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

岩手県沿岸のテニス&スポーツを支援する テニスに出会って20年。中々上達出来ないけれど、『楽しみながら強くなる』を掲げて、日々精進の毎日でした。震災以降はテニスやスポーツ支援のブログに変更します。

ひっこ
最近の記事
教える事=教わる事
05/29 15:48
ナイター練習(ちょと…
05/24 17:05
勝負所の心構え。
05/23 15:01
ガット張り機
11/30 19:47
試合の入り方
11/30 11:29

試合前日の過ごし方

今日は少し脱線したお話ですHOMEビール

大会前日の過ごし方。。HOME

それは、翌日の試合に向けて、万全で望めるかどうか・・・・ざまあ見ろ
非常に重要な事とも言えます。

とある、ストイックなプレイヤーメンズウェア

『試合前日はお酒ビールは飲まない』
『睡眠時間ZZZは必ず○時間とる』
『前日には必ず2時間練習ラケット青コートする』


と、いう方もいます。

でも、僕の場合は、仕事バッグや法事(最近多いw)テニス以外の用事等で試合前日をインアルコールビールで過ごす事も多いです。

そこで、試合前日の過ごし方で
『これは流石に反省しなさいエクスクラメーション・マーク冷や汗ベスト3』を発表します。

テニスボール第3位 他県の草トーに出る為前日入り。ところが試合の前日に飲んだ新種の梅酒ビールが、驚きの美味しさ目がハート!心行くまで飲んで、
翌日の試合『0-8』で終了怖~い

テニスボール第2位 翌年、リベンジ許せないに望んだこの大会、お酒を飲む事を強い意思で断るも、『飲めない分食べよう!』と意気込み、暴食ざまあ見ろ。翌日モツが当ったらしく雷。下痢と嘔吐の中
試合は『1-8』で終了怖~い

テニスボール第1位 団体戦の前日。チームのみんなで僕の家に集合HOME
某サッカーゲーム大会VSが始まり、テニス以上に興奮。
気が付くと朝日が昇り晴れ、そのまま試合会場へ急げ
試合は何回戦か勝ち上がるも、
『下半身痙攣』で肉離れも併発怖~い


なんか、自分で書いてても『情けない&お恥ずかしい。。。。下下下

でも逆に、試合を望むのに『緊張』という言葉を忘れて、のびのび試合出来たときもありました冷や汗
前日に飲むとか飲まないとかでは無く、
『節度ある節制を』
ということなのですね。

はい、当たり前の事ですw

※あくまで15年テニスをやってきて、数あるうちの失敗談です。
常にこういう訳ではない事を、ご理解お願いします。
 
雑記 | 投稿者 ひっこ 11:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

聞くは一時の・・・・・

僕は高校から硬式テニスを始めましたスマイル

部活動出身なので、スクールに通ったりレッスンを受けた事がありません冷や汗
まぁ、一番は近くにテニススクールが無い様な場所に住んでたからなんですけど怖~い

部活動メンズウェアとはいえ、顧問の先生はテニスやってないし、先輩も自分に必死で後輩の僕達に具体的な打ち方や、攻め方等も教えてもらうことも、ごく僅かでした困った

そんな中で僕が修行する為にお世話になったものは、
『テニス教本ラケット赤

『壁コート

『同期の仲間好き
でした。

テニスの本は、基本的なことはしっかりと記載してます(当たり前ですが)

壁は自分が下手に打つと続きません。

ただ、やっぱり物足りない部分があります。

それは

『何が悪いのかが分からない冷や汗怖~い

事です。

聞きたい事があっても、解決方法が見つからない中では、めちゃくちゃ回り道をしたのかも知れません。

なので、試合が終わった後には、必ずアドバイスパンチを聞いていました。

そのクセは、今でも残ってて、試合後にはアドバイス聞いたりしてますまいったぁ

何が言いたいのか自分でも分からなくなってきたけど冷や汗

もし周辺にアドバイスをしてくれる人がいたら、素直にもらいましょう^^ピース
アドバイスの仕方も人それぞれ、千差万別ですが、聞いておいては、マイナスな事は無いと思います。

色々な人のアドバイスをかいつまんで、取捨選択していく事ができたら一番いいかと・・・・イシシガハハ

それか、この人には絶対ついていくそりゃないぜハート
という、『師匠』を見つけられたら幸せですね^^スマイル
雑記 | 投稿者 ひっこ 01:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

ダブルスの時に考える事Ⅱ

先日ダブルスの試合&観戦していて、ふと思い出しました。

昔読んだ、テニスの本に書いてあったこと。。。。ラケット黒

ダブルスは一人一人が
コートの7割をカバーする意識でプレーしようエクスクラメーション・マーク


まことにその通りでございます。

お互いに
ここまでが自分の範囲
と、何となく決めている事って、意外と多いですよね冷や汗


色んな状況に対応出来るように、
『自分の範囲はコートの7割』
と、意識してプレーすると
カバーリングやセンターのケア等、
動きにもいい影響を与えると思いますよスマイルパンチ
雑記 | 投稿者 ひっこ 11:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

ダブルスの時考える事Ⅰ

僕はサッカーも好きですえっへん
ダブルスをする時によく考える事コート

それは『ペア=チーム』
と考えます。

自分が前衛で決める時
気持ちはFWの選手で、
『絶対決めるエクスクラメーション・マーク
とか
『ボールよ来ぉ~いっぷんぷんパンチ
って考えてます。


自分が後衛の時、
気持ちは司令塔です。
『パートナーにチャンスボールが来るようにアシストしようハート

と考えてます。

逆に決められた時怖~いは、自分のミスはもちろん、
パートナーのミスも『連帯責任冷や汗』と考えます。

サッカーでオウンゴール(自殺点)しても
チームはその当事者を責める事はしないと思います。


僕の場合はダブルスのパートナーが何年も固定でいる事はありません。(環境的に)
でも、ダブルスで一度組んだっきりの場合もありませんナイス!

ダブルスは2VS2での試合ですが、
『ペア=チーム』
と考えると

チーム(パートナー)の為に自分が何をすべきか、
分かる事が多くあると思いますピース
雑記 | 投稿者 ひっこ 17:48 | コメント(0)| トラックバック(0)
<<  2007年 5月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近のコメント
そういえば、つい最近…
ちびモン 12/06 23:07
チャンスを決めるのっ…
ひっこ 11/22 13:31
チャンスボールが嫌い…
ちびモン 11/16 21:52
tenniscair…
ひっこ 11/08 11:20
ひっこさん、こんばん…
tenniscairn 11/05 23:46
最近のトラックバック
愛用のラケット
07/02 16:44
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。