2006年11月05日
11月3日(金)の草トー
一昨日の話になりますが、草トー行ってきました
。
■男子シングルスA級
■トーナメント方式 1セットマッチノーアドバンテージ
11:30試合開始の予定の為、
1時間前に到着し、エントリー後アップ
をする予定でした。
会場本部でエントリーをすると、
『試合進行が早くなってるので、すぐに試合をお願いします
』
と言われ、、、
『えぇぇぇぇぇ~
いきなりですかぁ~
』
と言われるがままに、すぐさまコート
の中へ。
試合前の練習はサービス4球
のみ。
1R開始
ですw
対戦相手は隣県のSさん。
もちろん初対決です。
プレースタイルはフォアでグリグリのトップスピン
を打つストローカー。
左右に打ち分けて、エースというよりは相手を走らせるショットを多用してきます。
序盤全く打てない&走れない。。。。
走れないと、十分な体制でボールを打てません。
加えて集中力の無い中で無謀な攻めのショットを繰り返し
一気に1-3とリードされます
。
ここで、僕は腹を決めました
。
『相手より繋ごう
』
そこからは、気の遠くなるような
ラリーの応酬
。
カウントすら忘れてしまいそうなほどw
とにかく相手が厳しいコースをつけないように
スライスやムーンボールを多用していきます。
40-40も何度か有り、流れもどっちつかずのまま、
2-3
2-4
3-4
3-5
とゲームは進行。
第9ゲームは僕のサーブ
。
これまた一進一退の中、40-40となります。
ここで、思いっきり打ったファーストサーブが
相手の真正面に。。。。。
相手は面を作って返すも・・・・・ネット
4-5となります。
このファーストサービスで流れが変わりました。
気持ちに余裕が出来て、ストロークの調子が上がり
、
深いボールを打てた事で、逆転
7-5で勝利しました。
多分1時間半近く試合してましたw
2R
第4シードの大学生のHさん
こちらもお互いストローカー同士。
1ポイントが長いストローク戦です。
序盤。積極的に回り込んで、フォアの強打
。
これが、功を奏し3-1とリードします。
この辺で、悲しい事に僕の足に異変が。。。。
クセになってるのですが、ふくらはぎがツってしまいました
。
風邪を引いてた事か、1試合目の影響か・・・・・(多分どちらもですが)
そこから、思い切った攻撃をしなくなってしまい。
一気に3-4と逆転されました。
4-5と
食い下がるも、最後は4-6で終了
。
僕の足も終了
。
2試合目で攣ってしまう。自分に残念
でしたが、
結果は仕方ないです。
次に切替えて・・・・・
って、今年のシングルスは今回が最後の試合でしたw
ダブルス
の試合は出る予定なので、
最近練習している
サーブ&ボレーを形に出来るように
切替えて頑張ろうと思います。

■男子シングルスA級

■トーナメント方式 1セットマッチノーアドバンテージ

11:30試合開始の予定の為、
1時間前に到着し、エントリー後アップ

会場本部でエントリーをすると、
『試合進行が早くなってるので、すぐに試合をお願いします

と言われ、、、
『えぇぇぇぇぇ~




と言われるがままに、すぐさまコート

試合前の練習はサービス4球


1R開始

対戦相手は隣県のSさん。
もちろん初対決です。
プレースタイルはフォアでグリグリのトップスピン


左右に打ち分けて、エースというよりは相手を走らせるショットを多用してきます。
序盤全く打てない&走れない。。。。

走れないと、十分な体制でボールを打てません。
加えて集中力の無い中で無謀な攻めのショットを繰り返し
一気に1-3とリードされます

ここで、僕は腹を決めました

『相手より繋ごう

そこからは、気の遠くなるような


カウントすら忘れてしまいそうなほどw
とにかく相手が厳しいコースをつけないように
スライスやムーンボールを多用していきます。
40-40も何度か有り、流れもどっちつかずのまま、
2-3
2-4
3-4
3-5
とゲームは進行。
第9ゲームは僕のサーブ

これまた一進一退の中、40-40となります。
ここで、思いっきり打ったファーストサーブが
相手の真正面に。。。。。
相手は面を作って返すも・・・・・ネット
4-5となります。
このファーストサービスで流れが変わりました。
気持ちに余裕が出来て、ストロークの調子が上がり

深いボールを打てた事で、逆転

7-5で勝利しました。

多分1時間半近く試合してましたw
2R
第4シードの大学生のHさん

こちらもお互いストローカー同士。
1ポイントが長いストローク戦です。
序盤。積極的に回り込んで、フォアの強打

これが、功を奏し3-1とリードします。
この辺で、悲しい事に僕の足に異変が。。。。
クセになってるのですが、ふくらはぎがツってしまいました

風邪を引いてた事か、1試合目の影響か・・・・・(多分どちらもですが)

そこから、思い切った攻撃をしなくなってしまい。
一気に3-4と逆転されました。
4-5と
食い下がるも、最後は4-6で終了

僕の足も終了

2試合目で攣ってしまう。自分に残念

結果は仕方ないです。
次に切替えて・・・・・
って、今年のシングルスは今回が最後の試合でしたw
ダブルス

最近練習している
サーブ&ボレーを形に出来るように
切替えて頑張ろうと思います。